Share this course

Edit Your Review

Describe your thoughts and experience with this course.
Cancel
Complete

Your Review

Delete
Edit

Review This Course

Describe your thoughts and experience with this course.
Exit
Complete

Review This Course

Post a review
Top 固定資産の会計と税務
コース

固定資産の会計と税務

固定資産の実務においては、会計・税務ともに幅広い知識が求められます。 そして実務上の処理について様々な留意事項があります。 本研修では、基本的事項から固定資産にかかる税制改革まで体系的に解説いたします。 講義の合間に演習問題も用意しておりますので、解いた後に解答・解説をご確認ください。

●研修のゴール

  • 固定資産の会計・税務の実務的な知識を身に付ける
  • 固定資産の取得、減価償却、除却という一連の処理における注意点を理解する
  • リースや減損の少し難易度が高いものについても、基本的な処理ができるようになる
  • 最近の税制改革の一例を理解する


●このような方におすすめ

  • 固定資産にかかる会計・税務の取扱いについて論点を押さえたい方
  • 減価償却や減損会計の実務スキルを向上させたい方
  • 固定資産の取得から除却までの一連の処理をより深く理解したい方


●対象

  • 経理部・財務部の方    
  • 日商簿記3級程度の知識を持ち、経理1年以上のご経験をお持ちの方


●内容

1.固定資産を取得したときの処理

2.減価償却の方法

3.資本的支出と修繕費

4.固定資産の除却と処理

5.リース資産の処理

6.減損会計の処理

7.固定資産に係る最近の税制改革


●その他
 お申し込み時に住所をご記載頂けましたら、3営業日以内にてテキストを
 郵送いたします。

 ※演習問題16は、LIVE研修時に時間の兼ね合いで説明を省略いたしました。

 解答・解説の資料をご確認ください。


Course content

Total
Loading